お休みに早速ホィールを組み替えてツーリングしてきましたよ。ダートは苦手ですが頑張って10数キロの未舗装路を含むコースを店長と走ってきました。下りではわざと多めに空気圧を減らして、若干リム打ちする覚悟で走りましたが、リムもタイヤも大丈夫でしたねぇ。実際、2度ほどリム打ちしたんですよ。。
結果、組み立ての易さ、実走行によるフレの出方もほぼスーチャンと同等。古いランドナーの補修パーツとしては完璧です。また、今では珍しいポリッシュ加工のシンプルなデザインは今から作るランドナーにもぴったり。
今回はリムのテストでしたが、私は実際にはエートルのほうが感動的でした。42Bの抜群の安定感は苦手なダート走行も楽しいものにしてくれました。本来は舗装路専用タイヤなので、バーストしなかったのはラッキーだったのかもしれませんが、上手に使えばツーリングの幅を間違いなく広げてくれるアイテムだと感じました。
苦節数年。今日念願の「650B」リムが出来上がってきました!
国内の某メーカーと何度交渉しても実現しなかったことが、この春の台湾出張で一気に前進、この日を迎えることが出来ました。
昔ながらの箱型リム。ポリッシュ仕上げでハト目はステンレス。
明日、試走してきます。
ツールドフランスも今日が最終日ですね。
世代交代で聞きなれない若い選手が活躍する中、33歳のサストレが頑張っています。おとといのシャバネルのステージ優勝も感動的でした。
ツールは終わり。夏はこれからですね。
ショッピングサイトからのたくさんのご注文ありがとうございました。また、メール、FAXでのご注文は本日いっぱいは通販サービスデイとして受けさせていただきます。明日は定休日にてお答えできないこともございますが、必ず水曜日にはお返事を差し上げますので今しばらくお待ちください。
最新記事
- グランボアタイヤについてお知らせ(2023.06.09)
- お知らせあれこれ(2023.06.03)
- 28C、32Bタイヤ入荷!(2023.05.19)
- 【速報】入荷のお知らせ(2023.05.07)
- 時の流れが速すぎる! -いろいろお知らせ溜まってます-(2023.05.05)
- ルートフォレスティエール発売!(2023.04.28)
- ブルべ:BRM408近江八幡300㎞(2023.04.20)
- 春の島旅 -沖縄・沖永良部島・与論島- (与論島編)(2023.04.07)
- 新モデル -Route Forestiere-(2023.04.06)
- ブルべ:BRM312守山200km(2023.03.30)