なっぱの投稿記事一覧

2021.01.14

My favorite

こんにちは、なっぱです。
長らく欠品になっていた、wアイレットリム・パピヨンの650B/36Hが入荷しています!早速オンラインストアでもご注文頂けます。ただ、36Hハブの方はラージ・スモールとも在庫なく(ラージのフロントのみですとご用意できるのですが・・・)これらは3月に入荷予定です。ですが、お持込ハブでのホィール組は喜んで承りますよ!
アルミバーエンドサーファスのサドルカバー、マハックのカンチブレーキ用アーチワイヤーなど小物も入荷してきましたのでご利用ください。
 
 
 
そして、オンラインストアのおすすめ商品も更新しました。今回のおすすめはなっぱのお気に入りアイテムばかりを無頓着に選んでいます。せっかく好きな物を選んだので、ちょこっと紹介しますね。
 
 
グランボアのチドリアームボルト、そしていろんな色のブレーキアウター

グランボアのブレーキ小物は、グランボア以外のブレーキセットにも使うことができます。とりわけおすすめなのがチドリとアームボルト。私の通勤ランドナーのブレーキはシマノのエントリーモデルのカンチブレーキですが、チドリを入れ替えて楽しんでいます。サドルの下に小さな丸いチドリ。さりげなくジュエリーを身に着けたような気分になり、とても気に入っています。アームボルトは、アイズの工房では、Mr.コントロールをアッセンブルする時に、付属のボルトではなくこのアームボルトを使ったりしています。なんてことないパーツに見えますが、使うととても品の良い雰囲気になるので不思議です。ブレーキアウターは、自分の自転車に似合う色を考えるだけで楽しいです。ライナー入りのアウターなので、見た目が華やぐだけじゃなくて、ブレーキの引きも軽くなりますよ!
 
 
つぎは、アンベール2017バックサポーターです。

アンベール2017は北海道ツーリングに行った際に使いました。見た目以上に物がたくさんはいる事はもちろん、バックの重さが軽いとこんなにもストレスが無くなるのかと驚きました。バックが軽いと輪行が格段に楽です!そしてバックサポーターもまた、ストレスから私を開放してくれました。乗り方の癖なのかもしれませんが、丸一日走ると背中が痛くなる私ですが、バックサポーターを使ってフロントバックを装着すると、今までベルトでふさがっていた部分も握って体勢を変えることができるので、体への負担が軽減されました。バックの着脱の手間を省いて、体にも優しい一石二鳥のアイテムです。今、革ベルトでフロントバックを装着している方はぜひ検討してみてください。ご注文の際にはバックサポーターを使う自転車のステムに合ったものをお選びください。(一部完売となっていて、今はクロモリステム用、日東パールステム用のみご用意できます。ごめんなさい。)
 
 
タイヤにもお気に入りがあります。エートルエキュルイユです。

エートルはこの赤色がスタンダードカラーです。今や見慣れた色ですが、赤というより赤茶色・・・。この赤色を決める際、はるみさんも生産元のパナレーサーさんも、もっとスタンダードな赤色を推したそうですが、親方だけが「もっとシックな色を!」と言い、この赤茶色が採用されたそうです。結果どんな自転車にも似合うタイヤになり、国内外問わず人気のタイヤとなっています。自転車にマッチする色や形というものは確かに在り、それを選び・考え・作ってきたグランボアの仕事に触れた初めての製品でもあります。エキュルイユは、走るのがとても気持ち良いタイヤです。走るといってもツーリングに出たり峠を越えたりしているわけではなく、私はもっぱら通勤です。コロナウイルスの流行をきっかけに愛車で自転車通勤を始めた方もいらっしゃるのではないでしょうか?通勤や通学は毎日のことなので、性能の良いタイヤを使って、「今日の自分、調子が良い!」と朝いちばんに感じることができるのというのは案外大切なことなのではないかと思っています。超軽量タイヤ・エキュルイユのパフォーマンスを最大限引き出すためには軽量チューブ・L’aileと併用するのが絶対おすすめです!
 
 
つぎはバック。フランスはジルベルトゥのショルダートート、そして秋に作ったエコバックです。

ジルベルトゥのバックは自転車用として愛用されている方も多くいらっしゃるので、その丈夫さはご周知のとおりかと思います。同じように帆布×レザーで作られているこのショルダーとトートもしっかりした作りで重たい書類を入れても大丈夫。ビジネスにもプライベートにも重宝します。このバックは、もともとジルベルトゥのラインナップにあったバックではなく、親方とはるみさんがデザインを持ち込んで作ってもらったもので、いつからかフランスでも販売されるようになったという経緯があるそうです。親方とはるみさんが夫婦で愛用しているのを真似て、我が家も夫婦で愛用中です。エコバックは、横長のかたちでショルダーとして使える事、かなり荷物が入る事、毎日使うのにとても使い勝手が良いので、エコバックではなくもはや通勤バックになっています。エコバックの包装はビニール袋は使わず、この写真のように小さく巻いてひもでしばってお届けしています。値段も手ごろで使い易いので、友達にも贈りたいな~と思っています。
 
 
最後にご紹介するのは、葉っぱリングです。なんといっても、きれいなんですよね。。。

入社したての時にお客様の自転車にネコのチェンリングが付いているのを見て驚きました。3匹の猫がくるくる駆け回っているようなデザインになっていて、なんて可愛いんだろうと思いました。チェンリングは自転車の顔。JBT2019に向けてチェンリングを作ると聞いた時に、何の絵が描かれるのかなぁ(ネコ?でもネコはもうあるし・・・)と思っていたら、葉っぱでした。大きな森の玄関口に葉っぱが風に乗って遊んでいる。。そんなイメージで、とても好きなパーツです。葉っぱリングの歯数は43Tと40Tナローワイドの2種類です。43Tはナローワイドではないですが、8速までならフロントシングルで問題なく使えます。そして葉っぱリングのダブルについてよくお尋ねいただくのですが、デットストック品のインナーリングの在庫が無くなってしまったため、今はご用意ができない状態です・・・ですが、親方がもう次のアイデアを持って動いている最中ですので、そう遠くないうちにダブル仕様の葉っぱリングもご案内ができるようになるかもしれません・・・!?
 
 
ちょこっと紹介のつもりが、熱が入ってしましました。好きな物についてはつい書きすぎてしまいますね。
そして、もう一つご報告があります。私事ですが、1月末をもってサイクルグランボアを退職することといたしました。このような状況下ですので、お世話になった皆様に直接ご挨拶できない事がとても無念ですが、この場を借りてお伝えしたいと思います。退職後は医療従事者になることを目指して、春から専門学校に通うことが決まっています。
グランボアで仕事をするようになり7年、うち1年は育休でお休みをしていましたが、思い返すとたくさんのきれいで個性的な自転車と自転車愛好家の先輩方にお会いすることができました。自転車の事を何もしらないまま入社してきた私にも丁寧に説明をしてくださったり、ツーリングのお話からご家族のお話、おいしいランチのお店情報まで、アイズバイシクルのお店やサイクリングをしながら、いつも優しくきさくに言葉をかけてくださった皆様のおかげでとても楽しい時間を過ごすことができ、何歳になっても自転車はマイペースに楽しむことができるということを教わりました。皆様には本当に感謝をしています。ありがとうございました。
私は、グランボアの仕事を通して親方が考え続け、動き続け、挑戦し続けている姿、それをはるみさんがしっかり支えサポートしている姿を側で見てきました。グランボアの挑戦する姿を胸に、自分の妊娠出産の体験を通して芽生えた気持ちに誠実に、必死に頑張るつもりです。
 
2月からは、伊藤が作業場の所長、前野がアイズバイシクルの店長となり、新しいアイズバイシクルをひっぱっていきます。昨年夏に仕事へ復帰してきた時から二人はすでに頼もしい存在で、伊藤は美山にある親方のアトリエとアイズを行き来しながら親方の技術を一つでも多く学ぼうと励んでいます。前野はグランボアの完成車を組みながらお店で紹介するアイテムのセレクトを通してお店作りを担い、新しいパーツを親方と共に研究している姿をよく見かけます。そして、2021年ワクワクするような予定がすでにいくつか決まっていますよ!こんな状況下ですが、グランボアは立ち止まることはありません。続報を楽しみに待っていてください。そして、健やかでいましょうね!

なっぱ (2021年退職)


2020.11.13

休日のアイズバイシクルから。

毎月3のつく平日はアイズの定休日。
今日はお店の定休日ですが、平日だけお仕事に来させてもらっている私は事務所で仕事をしていました。今日はひとり静かに仕事をする予定だったのですが、朝からアイズの作業場が賑やかです。
午前中はSR600を走り終えたばかりのはずの前野が、午後からは伊藤とバイトの井越くんがお店に来て作業場でなにやら楽しそうにやっています。伊藤と井越くんも、朝からひとっ走りしてきてたのだそう。アイズのスタッフは仕事も休日も自転車三昧。プラットホームの野田店長からも電話がかかってきて、賑やかに仕事をしています。

さて、ここのところ輸出がたくさんあって、そちらの仕事に時間をかけていたのでなかなかお知らせできていませんでしたが、入荷がたくさんありました。
フランス、GillesBERTHOUDからは、しばらく売り切れだったラックバックツールバックバックミラーが入荷しました。

意外かもしれませんが、これらの商品はグランボアの通販で人気商品。さすがはグランボアのお客様、みなさんご自身の自転車に合う道具を上手に選んでいらっしゃるんだなぁと思います。サドルは品薄になってしまいましたが、バック類は今なら種類豊富に在庫しています。
また、TAのチェンリングも今なら歯数が揃っていますよ。

グランボアのアルミステムクロモリステムも入荷しています。とくに突き出し60mmや70mmはグランボアの完成車を組むのによく使うので、通販でお分けする数が限られてきますが、こちらも今ならサイズがあります。

そして、グランボアのエキストラレジェタイヤ
年に一度の生産しかしない本数限定のタイヤなのですが、今年は再生産しました。やっぱり今年は、いつもと違う特別な年。そんな中で自転車を楽しむ方が増えてきて、有り難いことに日本にも世界にもグランボアのタイヤを待っていてくださる方がいらっしゃって、それにお応えしたくて再生産しました。自転車は、不思議なもので少しの時間乗るだけでも気分が変わって良いもんです。もちろん、ポタリング、サイクリング、ツーリングと行動範囲をひろげていくなかで、グランボアのタイヤがお供できたらとても嬉しいな。

エキストラレジェタイヤは、売り切れになっていた36B、42B、30Cが入荷して、すべてのサイズで在庫があります。(32Aはもうすぐ売り切れそうです!)

なっぱ (2021年退職)


2020.09.19

ナローワイドの!

葉っぱリング出来ました~!!!!!

2017年のコンクールマシンで生まれたグランボアのサンクフィーユ、通称葉っぱリングですが、11速のフロントシングルで乗るならやっぱりナローワイドが欲しいねということで製作に至りました。歯数は40T、前回のサンクフィーユ同様レリーフがきれいなポリッシュ仕上げです。

ナローワイドとはチェンリングの歯先形状のこと。普通のチェンリングと比べてみると違いがよく分かります。

左が普通の歯先、右がナローワイドの歯先です。
ナローワイドの方は、幅がNarrow(狭い)歯とWide(広い)歯が交互に並んでいます。
フロントシングルで走るにあたりリアの段数が多段化すると、その分チェンのねじれが大きくなり、結果チェンが落ちやすくなってしまいます。
そこで、チェンの脱落を防止するため、このナローワイドの歯でがっちりチェンを掴もうというのがフロントシングル専用のチェンリングです。逆に言うと、ナローワイドという特別な歯の形状のため、フロントシングルでしか使うことができませんのでご注意ください。

普通の葉っぱリングと、ナローワイドのこのチェンリングどちらも使って走っているのはスタッフ前野は、「従来のチェンリングでも走れるんですけど、漕がずに流してるような時にふとチェン落ちることがあったんですよね」とのこと。彼はナローワイドの試作品を2年ほど使っていますが、ナローワイドにしてからは一度もチェンが落ちてないそうです。
前野のランドナーは11-42Tの11速フロントシングル。試作品のチェンリングは42Tだったので、出来立てほやほやの40Tナローワイドに付け替えてさっそく林道を走りに行ったようです。「やっぱ40Tにするとダートの上りが楽だった」そうです。どんなところを走ってるのかは前野のインスタで。

もちろん従来品もフロントシングルで使うことができます。前野はじめ親方やはるみさん、アイズスタッフが今まで走ってみた経験では、8速までのフロントシングルだと普通の歯の葉っぱリングでもチェン脱落に気を遣わずに走ることができています。
通常版は43T、ナローワイド版は40Tと歯数に差がありますので、その点でもお選びいただく事ができますね。

ちなみに私は学生時代からの愛車に通常版のサンクフィーユをダブル仕様で使っています。毎日の自転車通勤、かわいい葉っぱリングを見ると気分が上がります♪
(ですが、インナーリングの在庫がもう無くて、ダブル仕様のサンクフィーユセットは残りあと1セットです。ゴメンナサイ。。。)

従来の葉っぱリングと同じく、ナローワイドの葉っぱリングも、皆様どうぞよろしくお願いします。

なっぱ (2021年退職)


2020.08.28

いらっしゃいませ!

ご無沙汰しておりました、なっぱです。育休が明けて、7月末よりお仕事へ復帰しました。お店には平日にいることが多くなりますが、皆様またどうぞよろしくお願いします!
 
 
アイズでは換気のためにドアを開けているのですが、昨日は珍しいお客様。

クロアゲハさん!・・・コウモリじゃないですよ。
 
 
夏の青空と自転車を狙ってスマホを構えていたところにやって来られました。どうやら一番興味深かったのは、PBPモデルの自転車だったようです。

 
 
 
夏は暑くて出かけるのも嫌になりますが、みなさんはどう過ごしていらっしゃいますか?私は夏と言えば自転車で北海道!というイメージがあり、今日入荷したこちらの商品を見て、ちょうどこのフロントバックで2年前に行ったな~としみじみ思いだしていたところでした。

グランボア アンベール2017
え?フロントバック?これが?と思われた方がいらっしゃれば嬉しいんですけど、このフロントバックはこんなふうに折りたたんで収納できるんです(私の好きなポイント)。
ランドナーに似合って、超軽量かつ耐久性のあるフロントバックを目指して考案されたこのバック。一般的な帆布のフロントバックに使われている生地に比べると、薄手で適度なハリがある生地を選んで作ってもらっています。生地が薄手なので使わないときにはたたんで収納しておけるし、それにバック本体の重量が軽いことが輪行の時にこんなにも楽だったとは・・・と驚いたことを思い出しました。
 
 
さらに、ポケットが以外と容量があります(これも好きなポイント)。

パナレーサーのハチサンチューブ。グランボアの650B用チューブL’aileだともっと余裕があります。フロントバックのここのポケットにしかチューブ入れたくないんですよね。
 
 
そして、なんといってもバック本体が以外と大容量。荷物の多さに合わせて、びよーんと上蓋が伸ばせる仕組みになっているからです(一番好きなポイント)。
どういうことかと言いますと・・・
 

普通のとき


 
 
荷物が増えたとき


 
 
これがものすごく便利でした。自転車で走って寄り道していたら、いつの間にか荷物って増えるんですよね。2年前の北海道ツーリングでは伸びる蓋を最大限に活かして寄り道を楽しみました。

 
 
 
 
アンベール2017は今までワンサイズのみでしたが、親方の要望でひと回り大きなサイズも製作中です。こちらは1-2か月のうちに出来上がってくるかと思いますので、また改めてお知らせしますね。
とにかく、フロントバックを新調しようかなと思われてる方、これいいですよ!

なっぱ (2021年退職)


2019.02.26

ラリーグランボア2019

最近なんだかあったかくなってきました。皆様そろそろ、ソワソワウズウズしてらっしゃるのではないでしょうか??今年もそんな春の気配を自転車愛好家の皆様と楽しもうというグランボア春のイベント、ラリーグランボアを開催いたします!
 
 
▲クリックで拡大表示します。
 
 
要項はこれまでと変わりません。
 
◇受付・スタート 9~10:00@アイズバイシクル
9時から10時の間でアイズバイシクルで受付をしていただいき、お渡しする地図を頼りにご自身のペースでスタートしてください。目指すコントロールポイントは持越峠。ルートはご自身で決めていただいて構いません。なお、自転車の車種や服装に決まりはありません。自由に、ご自身のペースでサイクリングをお楽しみください。
 
◇コントロールポイント 9:30~11:30@持越峠
コントロールポイントの開設時間は9時30分から11時30分を予定しています。ここで必ず峠印をもらってください。ゴールのあとの抽選会の参加証となります。
また、ここではではアイズバイシクルスタッフが暖かいお飲み物とお菓子をご用意してお待ちしています。ぜひマイカップをお持ちください。暖かい日ですと、持越峠でお弁当も気持ちいいですよ。
 
◇ゴール・抽選会 13~17:00@アイズバイシクル
ゴールの受付は13時~17時です。コントロールポイントで峠印をもらったらアイズバイシクルまでお戻りいただき抽選会にご参加ください。ささやかではございますが景品をご用意しています。くれぐれも峠印をお忘れなく!
 
 
【注意点】
※ラリーグランボアでは、走行中の事故等の保険の用意はございません。必ず整備された自転車で、任意の自転車保険にご加入のうえ、交通マナーを守り、自らの責任でご参加ください。自転車のメンテナンスにご不安のある方は、必ず事前にご相談ください。アイズバイシクルでも自転車の点検を行っております。
※雨天の場合は中止となります。中止の場合は3月9日(土)にこちらのブログにてご案内いたします。
 
 
【申し込み】
ご参加いただく場合は、3月8日(金)までに必ずお電話またはメールにて直接お申し込みください。お連れ様がいらっしゃる場合も、直接ご本人さまより参加申し込みをいただきますようお願い致します。
 
 
 
 

今年で5年目のラリーグランボア。3月第二日曜日は晴れの確立が多いのか、毎年ラリーグランボアはお天気に恵まれていて持越峠の上もぽかぽかとあたたかいです。ラリーグランボア名物、持越峠のコントロールポイント・通称“cafe de GrandBois”では、今年はアイズバイシクル親方と専務がカフェのマスターとして皆様をお迎えする予定になっています。親方の淹れるコーヒー、とても美味しいんですよ♪
そして、私事ですが3月末から産休に入る予定です。産休前に、日頃お世話になっているみなさまとお会いすることができたらとても嬉しいです。
 
ラリーグランボアについて、ご不明な点やご不安な事がありましたら、お気軽にお問い合わせください。今年も良い天気で、はじめての方もお馴染みの方も自転車のシーズンインを共に楽しめる一日になりますように!

なっぱ (2021年退職)


1 2 3 4 5 6 31

blog

最新記事

Archives

Back Pagetop