雨の予報をくつがえす晴天のなか、行ってまいりましたシクロジャンブル!
会場は5月の緑美しい大阪 服部緑地公園です。
会場に着くと皆様ほとんど設営を終えておられました。空いている場所をお借りして、いざスタート!
アイズバイシクルの目玉商品は100円均一、1000円均一でした!
こういうごちゃごちゃしたところから掘り起こすのって楽しいですよね。まるで宝探し!お探しのものが見つかった方がいれば嬉しいです。
アイズバイシクルのアルバイトスタッフも、おこづかいを持ってお買い物にやってきました。お気に入りが見つかって嬉しそう。
いつもお店に来て下さるお客様と、お店以外の、それも青空の下で休日のひとときを楽しめたことや、初めてお会いする方にご挨拶してアイズバイシクルという名前を知っていただけたことがとても嬉しく感じました。ホームページ見てるよ!と声もかけていただきました。
グランボアで自転車を作っていただいたお客様も、自転車に乗って会いにきてくださいました!!
自転車に乗って旅先で絵を描いておられる橋本さま。旅から帰ってこられるとアイズバイシクルに旅情いっぱいの絵葉書を描いて送ってきてくださるのです。
こんなふうにたくさんの方とお話できたので、わたしは店番が楽しくてずっとお店に張り付いていました。お客さまと直接やりとりをしながらお買い物ができるフリーマーケット、本当に楽しかったです。遊びにきてくださったみなさま、シクロジャンブル運営スタッフのみなさま、楽しい時間をありがとうございました!
先週末、記念すべき第17回ランデヴーが盛会裏に開催されました。
今回はフランスの老舗アレックスサンジェの当主が初来日するとあってメンバー皆大張り切りです。
それは関西圏のプチランデヴーから始まり。
平日にもかかわらずたくさんのメンバーが揃いました。
ランデヴー前夜祭
当日は多くのメンバーがすでに宿の前でオリビエの到着を待っていました。
もう、あまり多くは語りませんぞ。2日間のハイライトでどうぞ。
Merci pour l’arrivée. Olivier!
皆様、たくさんのご参加ありがとうございました。
皆の心に残る良い会になったと思います。また、来年も楽しみましょうね。
グランボア 革製ワッシャー入荷しました。
厚さは2mmと4mmの2種類。固さも十分あるのでへこたれません。しっかりワッシャーとして機能します。
じつはグランボアの隠れた人気商品なのです。大変お待たせしました!