1週間後の週末はいよいよサイクルモードです!!!
【サイクルモードRIDE 大阪 2016】
3/5(土)・6(日) 9:30~17:00
@万博記念公園 東の広場
サイクルモード初の野外開催ということで、とても開放感ある場所でブースを出すことができます。もちろん試乗コースも野外!一日にたくさんのメーカーさんの自転車に実際に乗って走ってみる機会はなかなかありません。グランボアでは一押しの簡単輪行モデルType ERをご準備してお待ちしていますので、ご来場の際にはお気軽にお声かけください!
サイクルモードの隣では、サイクルKitchenというイベントが同時開催されるそう。屋台がたくさん出るんですね。ぜひご家族ご友人とお誘いあわせのうえ、ピクニック気分で遊びに来てくださいね!
さて、最近アイズではこのビックイベントに向けて、2016年度のカタログ作りに取り組んでいました。
今年のカタログには・・・
輪行手順を載せました!!!
ベテランのみなさんにはもう必要のないものかもしれませんが、これからランドナーで輪行ツーリングをはじめてみたいという方の旅の出発を後押しするものになれば嬉しいなと思います。
このカタログは現在印刷中!ということでサイクルモードからお配りいたします!
新商品のお知らせもあります!
待望の650B太めサイズに使える、ハイパフォーマンスチューブが出来上がりました!
【L’aile】
軽量かつしなやかさのある650B用のチューブをつくりたいという思いをグランボアはかねてからずっと抱いていました。それが今回、パナレーサーとの共同開発でついに実現しました。
L’aile(仏:レール)とは、日本語で“翼”という意味です。昨日さっそく試走してみましたが、漕ぎだしたときの軽やかさに驚きました。
こちらは4月から販売開始の予定です。そのころには、グランボアタイヤの軽量シリーズ「エキストラレジェ」も全サイズがそろうはず。シーズンインに向けて、ホィール廻りをもう少し軽やかにしてみたいなとお考えの方、ぜひお楽しみになさってください!
春はもうそこまできています。いよいよ自転車のシーズンが始まりますね!
夜間から雪が降り、ピリッとした冷えた空気に包まれた美山。今日のところ、春はまだ先な感じがですが、暦を見るとあと3週間で3月ですね。。そろそろ春に向けてウズウズされている方も多いのでは。
アイズバイシクルでも春のイベントの準備に忙しくしていますよ!
まずは【サイクルモード大阪】。2年間途切れてしまった関西でのサイクルモードが今年は春の野外のイベントとして再開されることとなりました。開催日は3月最初の週末。これからシーズンインに向けて自転車を買おうと思っている方にはとてもいい時期ですよね。おまけに物販もあり、隣では食のイベントもあり、ですので楽しいイベントになりそうです。サイクルグランボアも試乗車持って出展しますので是非是非遊びに来てくださいね。
招待券もいくらか店頭にあります。ご希望の方はアイズバイシクル店頭にてお尋ねください。
*****
そして、サイクルモードの翌週末はラリーグランボアですよ‼
いつものとおり一日限りの峠の茶屋「カフェドグランボア」もオープンの予定。ぜひ、マイカップ持参でご参加ください。スタッフ一同お待ち申し上げます。特に今回は10時から13時までアイズバイシクルを閉めて私たちも走るつもりでいます。楽しい一日にしたいと思っていますので、皆様、奮ってご参加ください!
それにしても、どちらもお天気、重要ですよね。
晴れろ~!!