アイズの独り言

2025.03.24

春ですねぇ。

春分の日を過ぎてめっきり暖かくなりました。

我が家の近隣でも今年の冬はしっかりと寒かったので、この暖かさで一気に芽吹いたり、花が咲いたりしています。そろそろ肩の具合も良くなって来たので走りに出たいところです。(結局、半年以上もリハビリしても二進も三進もいかず2月に手術を受けたのでした。トホホ、、、。)

 

さて、いろいろお知らせが滞ってしまっていましたが、明日からアイズバイシクルは台湾出張で3日間臨時休業をいただきます。親方がここ何年も地道に取り組んでいる後付けアシストユニットの開発がもう少しのところまで来ているので、今回の台北サイクルショーでの打ち合わせで一気に王手と行きたいところです。新たな壁が出現する可能性もおおいにありますが、それもまた進展。とにかくゆっくりではありますが、目指すところへは向かっていますよ!

 

あと、良いお知らせを一つ。

ずっと欠品していましたグランボアのラージハブがようやく生産を終え近日再入荷することになりました。32Hは特に完売していましたからホッとしています。また正式に入荷しましたらお知らせしますね!

 

アトリエではまた何本かフレームがメッキ待ち状態で止まっていますが、来月にはそろそろ出来上がりそうです。他には修理やモディファイも同時進行で進んでいます。

 

 

ひとつ紹介すると、こちらは問題のあるフレームを前三角だけ作り直してデモンターブルに改造した例です。

再塗装して、もう新品のような出来上がり。

 

 

これできるかな、というご相談もご遠慮なく。

ただし、できるだけご予約していただけると助かります。

つちやはるみ


2025年のタンデム学会のお知らせです。

今回のタンデム学会は昨秋に開催しましたアイズラリーの逆回りとなりますが、川沿いのほぼ平たんのコースとなります。途中に桜並木がたくさんありますので、日にちがマッチすれば素晴らしい桜の回廊を堪能できるかと思います。

◇日時 2024年4月6日 日曜日

◇集合   奈良県宇陀市大宇陀拾生の「心の森総合福祉公園」駐車場に午前9時30分です。

◇昼食 コース途中の「月の宝箱」という古民家でゆっくり休憩してお弁当を広げたいと思います。各自ご持参下さい。

出発は10時の予定です。駐車場への帰着は午後3時半を予定しております。

コースは下記のとおりです。

 

参加費などはありません。自転車保険のご用意は皆様各自でお願いいたします。

当時の天気予報で降水確率50%を超えます場合は中止とさせていただきます。その場合は前日5日土曜日の午後6時までに当ブログにてご案内させていただきます。

タンデム学会参加ご希望の方は問い合わせフォームより「お名前、当日連絡のつく電話番号、緊急時連絡先」をお知らせください。タンデムで参加される方は同乗者のお名前もお知らせください。

皆様のご参加をお待ちしております。

親方


こんにちは!伊藤です。

 

一昨日は例年通り3月の第2日曜に開催されるラリーグランボアでした。

 

天気もよく、気持ちの良いサイクリングを楽しむことができました。

 

ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。

 

 

 

すっかりコロナ以降定着となったコンセントレーション形式のラリーグランボア。私は店に用事があったので一緒に走るK君、S君と店の前に集合することに。

 

すると8時には何人かのお客様が・・・!?

 

 

アイズバイシクルに集合されてから走るのが定番化しつつあるようです。名古屋のWさんはなんと午前3時前にご自宅を出られたとお聞きしました。いつものお土産もありがとうございます。

 

 

私たち3人は早々に出発し、京見峠経由で持越峠を目指すことに。

 

 

すると、仁和寺付近で大先輩のMさんとバッタリ。ご一緒させていただきました。

 

 

京見峠から上るのは少数派で、誰にも会うことなく持越峠まで。

 

 

 

 

 

 

 

 

10時半頃到着しましたが既に数名の方が。

 

 

 

今年は天気も良く、テントは無し。只日陰は少し寒かったです。

 

皆さんコーヒーにお菓子を堪能されています。Oさんお手製の紅茶のケーキおいしかったです。

 

 

 

 

 

久しぶりにお会いできた方もいらっしゃり、会話に夢中になりすぎて自転車の写真をあまり撮れませんでした、、、

 

 

 

 

峠のカフェを後にし、アイズバイシクルまで走ります。

 

 

 

 

 

今年の抽選会はグランボアサコッシュにグランボアタイヤやペダル、それとこんなユニークな景品も用意しました。

 

 

実はお店にも飾っているのですが、お気付きになられた方いましたか??

 

 

 

 

 

今週から気温も上がる予報ですし、春の訪れを告げるラリーグランボアになったのではないでしょうか。

ご参加いただきました皆様、本当にありがとうございました。

 

 

 

 

 

来月は4月6日(日)にタンデム学会も控えています。桜の開花予報も気になるところですが、お天気に恵まれますように。

詳細は近日中にお知らせさせていただきますのでよろしくお願いいたします。

 

 

 

【入荷のお知らせ】

欠品しておりましたベルトゥサイクル製品や、グランボア平行マースバーが入荷しております!

お待たせいたしました!

 

 

takumi


blog

最新記事

Archives

Back Pagetop