アイズの独り言>

グランボアブランド20周年記念、ヴィンテージ自転車のセールは本日18時をもちまして終了いたしました。みなさまありがとうございました!
期間中は多くの方にオンラインストアを訪れていただき、うち数台の自転車にはオーナー様も見つかりました。これから、自転車たちはオーナー様とどんな物語を歩んでいくのでしょうか。

 
 
 

さて、今日で8月も終わりです。
台風の影響で一気に涼しくなった京都、アイズの2階から見る空が高く感じます。。。

160831_blog

9月の朝サイクリングも季候の良い日になればいいですね。今回は輪行コースなので、輪行してみようという方は必ず事前に輪行に必要なものをご準備くださいね。なにが必要か分からない!という方は気軽にアイズバイシクルへご相談ください。
直接ご来店いただければ一番嬉しいですが、ムズカシイ場合はメールやお電話でもご相談にのります。ご連絡先はグランボアのウェブサイトから!
 
 
・・・ウェブサイトのトップ、ちょこっと変更したんです。見てくださいね。

なっぱ (2021年退職)

2016.08.27

セール期間

昨日、出来上がったレストアのお仕事。

image

フレームと同色のラインが入ったピカピカの泥除け。小ぶりでかわいいテールライトはキレイに再メッキが施され、泥除けのステーにたった一つのダルマネジで固定されています。しかも、親方が早朝から美山のアトリエで単3電池でも使えるようにアダプターの加工をしていたのでちゃんと実用に耐え得る仕様になっているんですよ。

 

もう少しお見せすると、

image

Hさんのルネエルスのデモンターブル。

クィックレリースが多用されており、工具を使わずに分解組立てができる仕組みとなっています。特殊工作は数えればきりが無く、全容と共にギャラリーページへ譲りますが、何十年も以前に既にこんな自転車が出来上がっていたのですから驚きです。T社やP社のデモンターブルもここから始まったんだそうですよ。

 

 

 

*****

ヴィンテージの自転車はその車体の魅力だけでなく、その自転車が作られた時代の背景や過ごしてきた時間などを思うと、ドキドキするようなロマンがあります。ましてや自分のサイズや好みにドンピシャの自転車に出会えるなんて奇跡のようなもの。良い状態のものは高価だし、ボロボロだと後でかなりの費用を要する場合がほとんどです。出会うタイミングも重要ですね。

 

一生のうち何度そんな出会いがあるのかな。

思い切ってオンラインストア掲載中のヴィンテージ自転車すべて2割引とさせていただいてましたグランボアブランド20周年記念セールもそろそろ一月が経とうとしています。かつて無い、今後もまず無い値引率でしたが、そろそろセールも終了です。

今回、運命の出会いが無かった自転車たちはセール終了後は一旦サイトから下りる事となります。どうぞ、後数日、よろしくご検討ください。

 

セールの期日は8月31日(水)18時までとさせていただきます。

つちやはるみ

先の記事で少しプレアナウンスさせていただいてました完成車キャンペーンのお知らせです。

 

【グランボアの完成車をご注文いただいたお客様】

その1. アミカルグランボア(グランボア友の会)会員特典

実は今年の春のラリーグランボア以降、ラリーグランボアにご参加いただいた方と完成車を納車させていただいたお客様にはグランボア友の会会員の証、「アミカルカード」をお渡ししています。

IMG_4412

アミカルグランボア(グランボア友の会)は今年からはじめたお客様サービスのひとつで、グランボアの完成車をお作りいただきました皆様にお渡ししているものです。
カードのご提示、もしくはインターネットでご注文いただく際に裏面のコードを入れていただくだけでグランボアの製品やサービスをいつでも5%オフでお買い求めいただけます。
有効期限は翌年春のラリーグランボアまで。ですが、ラリーグランボアにご参加いただくだけで以降一年間有効のアミカルカードを新たにお渡しさせていただきます。末永く、楽しく自転車に乗っていただけますように、との思いを込めてのサービスですのでぜひご活用いただければと存じます。

 

その2. アイズの湯呑

こちらはアイズバイシクル店内でお客様にお茶をお出しする際に使っている湯呑なのですが、8月中に完成車のご注文いただいたお客様に記念品として特別に1客お贈りいたします!

IMG_4413

私たちの自宅近所の工房で手作りされている湯呑で、絵柄は何年も前からアイズ用にドロップスタイルにしてもらって作ってもらっています。ほぼ毎年少しづつ変えて作っていますのでいろいろですが、気に入っていただけると嬉しいです。

 

グランボアのセミオーダーモデルエトワールER650ER700は納期が早いだけでなく、実はとてもお得なモデルなのです。完成車としてご注文いただくと部品やフレーム代金がなんとすべて20%OFFとなり、組立工賃3万円を加算してもフレームや部品単体でお買い求めいただくよりお安い設定となっています。 しかも、同時にご購入いただくフロントバッグや輪行袋、靴やウェアまですべて2割引になるんですからすごいでしょ。このサービスは実はずっと以前から、「できるだけ初めてのお客様がお求め安いように。。」と考えて始まり、今も続けているものなんです。

ご検討中の方々はこれを機会に一歩踏み出していただけると嬉しいです。

 

 

*******

そして、今回はこれだけではありません!

【ヴィンテージ完成車をご検討中のお客様】

普段は決して値引きはしないヴィンテージバイク。なんと、今回はこれらも表示価格から20%OFFとさせていただきます!!! もう、スピード勝負。2割引開始は明日(8/2)の午後6時から。終了日時は特に決めずに始めます。初めてのことなのでよく分からないんです。数日かもしれませんし、8月中かもしれません。頃合を見ていつもどおりとなりますので予めご了承置きくださいませ。

 

グランボア20周年記念で20%OFF。

皆さま、ありがとうございます。感謝の気持ちが皆さまにお届けできると嬉しいです。

つちやはるみ

祇園祭真っ最中の京都、蒸し暑いです。。梅雨明けもそろそろでしょうか。

さて、アイズでは先日の店頭セールに引き続き、只今オンラインストアでの夏のセール真っ最中です。ヴィンテージの完成車も予約販売受付中のルイゾンボベのウェアなどもすべてセール対象となっています。特にルイゾンボベは発売記念キャンペーンと合わせてポイントや割引が受けられますので実はものすごくお得なんですよ。

 

こちらは。。。

bennyxa_01

今日組みあがった丸紅ベニックスがたった今、ヴィンテージのページに掲載されましたよ!

 

 

そして、

数日前に今月分のルイゾンボベのウェア類が入荷してまいりました。グローブキャップのほかに、ウェアの新色も加わってラインナップも更にカラフルになっています。なかなか好みが分かれるウェアですが、アイズのメンバーは親方も含めてみんな大好きです。レーシーなデザインの今時のウェアはランドナーには似合わない、私たちも最初そんな風に思っていたのですが、実際に着て自転車に跨ってみると意外としっくりしてしまうので驚きました。

160717_LB 160717_LB_2 160717_LB_4

妙心寺での撮影風景。チョコ君が着用しているのはゾーリンゲンのエボニーグレー。何より今回入荷したキャップが特にフランスぽくって良いですよね。ランドナーにも日本の風景にもよくあってると思います。

 

160717_LB_h

ちなみにこちらは同じくゾーリンゲンのヨークイエロー。

 

 

個人的に一押しなのがラインの無いシンプルなデザインのブリアンソン

BRIANSON53_6 BRIANSON53_14

こういう見えないところがおしゃれなんです~。白はなかなか勇気が要りますが必ず人目を集めること間違い無です。堂々と着こなしてほしいな。

 

BRIANSON53_o

エボニーグレーは親方もお気に入りです。

 

 

 

そして今回入荷の新しいウエア、その名もヴァントゥ

160717_LB_5

数々のドラマがあるツールの超級山岳のひとつモンヴァントゥ。今年のツールでも大荒れでしたね。そのモンヴァントゥが初めてツールのコースに組まれた1951年にそのステージを制したのがボベだったのです。

 

 

 

今回はオンラインストアからだけでなく、メールやファックス、お電話でもご注文お受けしています。

Tel: 075-461-0835  Fax: 075-461-0836

通販セールは明日の午後6時まで。じっくり選んでいただいて良いですよ。

 

 

つちやはるみ

2015.11.28

12月の予定

まずは、毎年恒例のアイズの冬の店頭セールのお知らせです。

店頭セールといいながらこの日ばかりは私たちも通常業務をお休みして、皆様のご来店をお待ちしています。お菓子をつまみながらおしゃべりできるのを楽しみにしています。

 

12月13日(日曜日) 正午から18時まで
店頭販売品を1割引きで、グランボアタイヤは2割引きにて販売します。

 

店頭販売品には完成車もヴィンテージパーツも含みます。初めての方もどうぞお気軽に覗きに来て下さいね。特にショッピングサイト非掲載の商品は通販のセールでは割引対象外ですので是非ご利用いただければと思います。ただし、通常通り、お取り置き品、ご予約品などはセール対象外ですのでよろしくお願いします。

なお、当日は店舗前の駐車場はお使いいただけません。お車でお越しのお客様は恐れ入りますが近隣の有料駐車場をご利用ください。

 

*****

そして、12月23日は【プチランデヴー】の日。

今年もいつもの場所に集まっていつもと同じコースを走りたいと思っています。サンジェをお持ちの方はぜひサンジェでお集まりください。詳細を希望の方は直接メールにてお問い合わせください。

 

*****

あと、11月はお天気の加減でスキップとなってしまったゲリラツーリング。12月もタイミングが合えば決行しますよ。そういった情報はフェイスブックが一番早いです。ぜひ、【いいね】ボタンでフォローしてくださいね。

 

*****

そして、こちらのクリスマスカラーの一台ももうすぐ完成します。

グランボアでカップリング部を加工した特別な最初の一台。

 

151128_flea market

Iさん、大変お待たせしました。クリスマスには間に合いそうですよ。

つちやはるみ

1 6 7 8 9 10 11

blog

最新記事

Archives

Back Pagetop