店長と同年代の方々にとって、この自転車はやはりただならぬ思い入れがあるのでしょうか。。
先週末のポリージャポンのレストア部門に出品したペガサスです。かつては「峠の帝王」と呼ばれたT氏のランドナー。入手したときは錆びたフレームと泥除けだけの状態でしたが、詳細が書かれている1971年9月号のニューサイと睨めっこしながら、前日の夜中までかかって仕上げました。細かいところは納得いっていない所もあるようですが幸いにも「今井彬彦賞」なる特別賞にあたる賞を頂き、店長は大喜び。やっぱり幾つになっても褒めてもらうって嬉しいですね。ありがとうございました。
ちなみに「流星号」は店長がこの自転車に付けた愛称です。Restoreされたyusei号がRyusei号。。悪くないかも。
おかげさまで「グランボア シプレ オープンサイド」は初回発注分は完売しました。次回入荷は11月中ごろの予定です。丈夫なアメクロは在庫ございますのでこちらもよろしくお願いします。
若いメーカー担当者は「こんなサイズのタイヤが売れるんですね」と本音がポツリ。仕事や子育てに追われ自転車から離れてしまっていた我々の年代の定番物は彼らにとってはすっかり珍品のようです。でも、最近長い冬眠から覚めた「浦島太郎」さんがちょこちょこアイズにお見えになるんですけどね。メーカーも早く目を覚ましてくれるといいのですが。。。
今週末15日16日は臨時休業です。なにかとイベントの多いこの季節、ご迷惑をおかけして申しわけありません。
お待たせ致しました。リストの発送はすべて今日完了してます。メールリスト会員の方でまだ届いていない方はお知らせ下さい。なお、郵送の方は明日以降お手元に届くと思います。
アイズ在庫リスト会員随時受付中。郵送会員は年会費1,000円、メール会員は無料です。ホームページにアップされるリストは最新ではありませんよ。会員登録いただいた方に配布してからだいたい1ヵ月後に更新するようにしています。http://www.eonet.ne.jp/~isb/list.html