ゴールデンウィークに
ゴールデンウィークが始まりましたね。28日は真夏のような暑い日でしたが好天気に恵まれてのスタート、皆さんそれぞにサイクリングを楽しまれたのでしょうね。
アイズバイシクルは休まず営業です。というか私は昔から世間の皆様が遊ぶときには仕事をして、世の中が仕事モードの時に遊ぶ生活をずっと続けてきました。このゴールデンウィークの直前も、久しぶりに専務の両親と共に自転車抜きで四国の観光名所めぐりをしてきました。自転車のツーリングでは有名観光地を避けてしまっていますから・・・今回は松山城・牧野植物園・鳴門海峡と名だたる観光地ばかりです。特に最後に乗った鳴門の遊覧船から見た渦潮は迫力満点でした。
こんな観光船もあるんですね。
今年からこの鳴門海峡に掛かる大鳴門橋に自転車専用道を整備する工事が始まるそうです。数年後には渦潮を眼下に自転車に乗ることが出来そうですね。
*****
さて、このGWの直前27日は東京の京王閣フリマに出店しました。
今回はエルスをはじめとする完成車ばかりをお持しての特別セールで、大勢のお客様においでいただき、いろいろな方とお話が出来ました。何台かはお買い上げいただけましたが、自転車にはサイズがあり、どんなに好みの自転車でもサイズが合わずに購入いただけない場合もございます。
そこで、それらを先ほどそのまま当店のショッピングサイトに掲載しました。残念ながらショッピングサイトでは消費税を付加せざるを得ませんがそれでも特別価格になっています。特に現在在庫のマラストーニにつきましては22万円均一と、自転車のスペック・コンディションから考えたら破格のお値段です。
どうぞこの機会をお見逃しなく、ゴールデンウィークをお楽しみください。
TA入荷とお知らせ
久しぶりにTAのナローワイドチェーンリング、ONE Pro 5visが入荷しました。
従来ラインナップにあった38Tだけでなく、より大きな歯数の42Tも加わっています。
こちらのTA ONE Pro5vis は長年の定番、TAシクロツーリストのデザインを踏襲しながら9~11速フロントシングルに対応したナローワイド形状の歯先を持ったモダンなチェーンリングです。
厚い歯と薄い歯が交互に組み合わさる歯先形状はチェーンにしっかりと噛み合い、チェーンラインの変化が大きな昨今のリア変速でもチェーン落ちを起こしません。
こちらのチェーンリングに11速11-40Tや11-42Tなどのワイドレシオスプロケットと組み合わせることでツーリングに十分なギア比を確保することができます。
11-42Tと組み合わせた場合、38Tのリングなら最低ギア比0.9という非常に軽いギア比になります。
42Tのリングなら最低ギア比1を確保しつつ、最大ギア比3.8(フロント48T/リア13Tの組み合わせよりも重たいギア比)が使えます。
グランボアのサンクフィーユナローワイドチェーンリングは40Tと36Tをラインナップしておりますので、TA ONE Pro 5visの38T、42Tと併せるとTAやサンエクシードなどの5visクランクでフロントシングル化する際に歯数の選択で困ることは少ないでしょう。
荷物を積んでのんびり走るなら36Tか38Tが使いやすいと思います。
ブルべなど、ハイペースで走ることを想定するなら平地で回しきる心配の少ない40Tか42Tが良いでしょう。
ちなみに、自分の自転車(写真)ではサンクフィーユNW40Tにリア11s 11-40Tを組み合わせてブルべなどで使ってきましたが、フロント変速が存在しないのは直感的で楽です。メカトラブルも減ります。
ただ、40Tでは追い風の時や、緩やかな下り基調の道で回しきってしまうことがあるので、今回入荷した42Tも検討したいですね。
サンクフィーユNW36T、11s 11-40Tスプロケット、SRAM Force1の組み合わせ
11-42Tなどの大きなスプロケットに対応した変速機はSRAMのForce1、RIVAL1や今年のハンドメイドバイシクル展で展示したマイクロシフトSWORDなどがグランボアでは採用実績があります。
フロントシングルのランドナー、おすすめですよ。新しい自転車のオーダーの際はご検討ください。
・
・
・
・
【TA製品値上げのお知らせ】
定番商品のTA PRO 5vis (TAシクロツーリスト)チェーンリングですが、昨今の円安の影響で大幅に値上げせざるを得ない状況にあります。
下記が4月21日から適用の新価格となります。
・TA PRO 5vis アウター(40~50T) 11,000円(税込)
・TA PRO 5vis センター/インナー(26~42T) 9,900円(税込)
今回の値上げ幅が非常に大きいので、新価格の適用は4月21日からとなります。
それまではショッピングサイトの表示価格でご購入いただけますので、歯先が摩耗している方、予備が必要な方は是非ご利用ください。
数には限りがありますので在庫切れの際はご容赦ください。
国内の問屋の取扱いが継続されることが判明しました。これによって価格はしばらくは据え置きすることが可能です。良かった~。お騒がせしました!
グランボアサコッシュ L
久しぶりに新商品のご案内です。
薄くて丈夫なリップストップ生地で作ったサコッシュです。
いわゆる昔ながらのサコッシュより少し大きめサイズですが、開口部はファスナー式で中身が飛び出す心配がありません。ショルダーベルトは幅広で長さの調整が可能です。おまけに内ポケット付。色も黒・白・紺・ベージュ・カーキと5色もご用意しました。
ま、テストピースもあるので数点しかないものもありますが、でもどれもいい感じです。
親方は最初はカーキを選んでいたのですが、出来上がりを見てネイビーをチョイス。私は白がいいかな。ちょっと透けるけどね。ベージュも優しい感じで素敵です。拓未君は迷わずネイビー、と思いきやカーキと悩んでいました。今日は前野店長はお休みですが、彼なら何色を選ぶかな。
皆さんも是非選んでみてくださいね。→グランボアサコッシュL
サイズ:W460xH320xD130mm。
700Cエキストラレジェ揃いました
こんにちは、前野です。
ハンドメイドバイシクル展でもご質問をいただきました700×30Cと700×28Cのエキストラレジェタイヤが入荷しました。
走り心地を第一に考えているグランボアのタイヤはスタンダードモデルでも十分に軽く、快適な乗り心地ですが、エキストラレジェモデルはその長所をさらに伸ばした高性能タイヤです。
700×30Cシプレ700は650×32Bシプレと同様の「スーパーランドナー」という名タイヤをベースにした上品な杉目のトレッドパターンを持ちます。
トレッドは中央部に適度な厚みがあり、エキストラレジェケージングが組み合わさることでしなやか且つ軽量でありながら長持ちするタイヤです。
重量はスタンダードモデル290g、今回入荷したエキストラレジェモデルが260gです。
700×28Cセールヴェルデはグランボアタイヤの製造元、パナレーサーのタイヤと同じミックストレッドパターンを備え、エキストラレジェケージングが軽さと乗り心地の良さを引き立てます。
重量はスタンダードモデル250g、今回入荷したエキストラレジェモデルが230gです。
どちらのタイヤも700Cランドナー/スポルティーフタイプの自転車にマッチします。タイヤのワイド化が進むロードバイクにも使いやすい太さなので、自転車の乗り心地を良くしたい場合や少しでも軽くしたい場合は良い選択肢になるのではないでしょうか。
ちなみに、グランボアタイヤはチューブレスには対応しておりませんので悪しからず。
グランボアのエキストラレジェタイヤはケージングに使用している素材の特性上、サイドウォールがデリケートです。700×28Cや30Cのタイヤで積極的に砂利道や荒れた峠道を走る場合はより丈夫なスタンダードモデルをお勧めします。
ケージングの違いについてはこちらをご参照ください。
エキストラレジェタイヤはパナレーサーR-airのようなしなやかで軽量なチューブと組み合わせることをお勧めします。
ちなみに、700×28Cセールヴェルデ エキストラレジェは昨年初めて参加した富士ヒルクライムでも役立ちました。
勝手もわからず臨んだ初めてのヒルクライムイベントでしたが、700×28Cセールヴェルデ エキストラレジェを装着したスチールフレームのロードバイクに乗って24km、獲得標高1270mのレースを1時間20分58秒で走り切ることができました。
上位の方々のタイムを見れば、1時間20分台は胸を張れるような完走タイムではありません。
それでも、1時間30分での完走を目標にしていたので個人目標を大幅に上回る結果になりました。
この結果はイベント前に交換したエキストラレジェタイヤの恩恵も少なくないでしょう(普段の練習はスタンダードモデルでした)。
自分は650Bの太いタイヤを履いたランドナーに乗ることが多いのですが、細身の700Cタイヤが持つより機敏な感触も新鮮で楽しいです。
左から700×23C、26C、28C、30C
今回の入荷でグランボア700Cタイヤは全てのサイズでエキストラレジェモデルが揃いました。
エキストラレジェタイヤの軽さと快適な乗り心地はマイペースでゆっくり走る場合も、峠の登りでタイムを削るような走り方をする場合でも効果を感じられます。
それぞれの自転車に合ったタイヤサイズを選んで是非その心地よさを体感してください。
グランボアタイヤをオンラインストアからご購入の場合、日本国内送料無料でお届けします。
アイズバイシクル店頭では10%割引になりますので是非ご利用ください。
・
・
・
2月の定休日は13日火曜日です。
オーダーご希望の場合はご来店日時をお知らせいただきますようお願いします。
寒い日が続きますが、2月もどうぞよろしくお願い致します。
CAMPANOLO COLLECTION
2024年はなんとも波乱の幕開けではありますが、一応、新年最初の投稿ということで、
新年あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします。
*****
で、こちら。
久し振りの本格的自転車マニアのための本が入荷しました。
その名も「CAMPAGNOLO COLLECTION」。当店でも旧くからのお客様である市川浩氏がご自身のコレクションをベースにスーパーレアなカンパパーツの世界を紹介しています。市川氏は日本でebay(海外オークションサイト)を使って海外からのビンテージパーツを集めることを始めた方のおひとりで、欧米に多くの知己を広めて素晴らしいコレクションを作り上げました。今回はその中でも選りすぐりのものを開陳しています。
私が最も感心して魅入ったのは1958年製クランクのPCD144のモデルです。どう考えてもつじつまが合わないそのミステリアスなクランクの存在だけでもこの一冊には価値があると思います。