アイズの独り言>

この定休日、実は1泊2日で福島へ出張に出かけてまいりました。

7時半の飛行機で10時に福島でのミーティングに参加できるのだから凄いですね。

2014-04-15-06-52-51

もちろん自転車も持って行きましたよ。3泊4日もしたのに2時間しか走れなかった前回(2年前)のリベンジも兼ねているんです。

*******

今回訪問したのはフレームパイプメーカーのカイセイさんと日東さん。来日中のヤンたちも東京での取材の案内をお願いしたオオマエジムショの大前さんと一緒に福島で合流しました。総勢6人で相変わらず盛り沢山な2日間を過ごしてまいりましたよ。

福島での彼らの取材の内容はあえて触れませんが、ご案内いただきました日東の吉川社長、ならびにカイセイの皆さま、お忙しい中お時間を頂戴し、誠にありがとうございました。特に日東の吉川社長には結局丸一日お世話になってしまいました。

2014-04-15-14-10-14
2014-04-15-16-30-08

春爛漫のこの日のことはきっとバイシクルクォータリー夏の号で熱いレポートが届くはず!!

*******

さて、話はもう次の日へ。現地でのツーリングプランは大前さんに任せてあったのですが、提示されたツーリングコースがこちら。

標高差1100mほど。磐梯吾妻スカイラインをいきなり登って降りるコース。。。正直なところこのプランを聞いた時に真っ先に思ったことは「何故、桜満開のこの季節にまた雪を見に行くんだ??」。

2014-04-16-05-51-27
2014-04-16-06-54-20

朝6時、朝風呂、散歩を済ませて輪行してきた自転車を組み上げ準備中の店長。

夜間は結構な雨が降っていたんですよ。朝には雨は止んだものの、「安達太良下ろし」と言われる突風は続いている状態。いっそ「里山お花見ツーリング」に変更しようか。。なんて横から囁いたりして。。

2014-04-16-07-34-32

豪華な朝食。お世話になったのは喜ら里。お風呂もお食事もとっても良かったですよ。

さて、出発は8時40分ごろだったかな。心配だった風も走り始める頃には治まり、素晴らしいお天気へと変わりました。

2014-04-16-10-31-14

ヤンとハーンの荷物を見てください。サイドバックにはダミーの空き箱が入っているわけではありませんよ。10キロ以上もの荷物がしかっり入っています。おまけにヤンの右手は来日前のケガでほとんどまともにハンドルが握れないんですよ。ハンディキャップにしてはすごすぎますよね。

*****
バイシクルクオータリーの編集者であるヤンはパリブレストパリに出場経験が何度かあるだけでなく、結果を残してきた正真正銘トップクラスのブルべサイクリストです。そしてハーンはそのヤンと同じペースで走れるこれまたトップクラス。少し話がそれますが今回彼らが輪行しながら関東入りに走ったコースを紹介しておきますね。

【2014/04/09 南木曽→飯田】

【2014/04/10 飯田→杖突街道→茅野】

【2014/04/11 茅野→八ヶ岳鉢巻道路→韮崎→石和温泉】

【2014/04/12 石和温泉→御坂峠→道志→ヤビツ峠→大磯】

これらのコースを走った後、この日を迎えているわけです。

*******

IMG_20140416_104736

そして、オオマエジムショからは店主の大前さんとなっちゃん。
日頃女性の参加が極めて
少ないこの手のツーリングに女性が参加すると聞いて私はとてもワクワクしていました。

IMG_20140416_110125

土湯峠旧道への入り口。この日はカメラマンがいっぱいです。

IMG_20140416_114656

野地温泉の駐車場。

2014-04-16-12-02-04

土湯峠。

IMG_20140416_121559

この辺りは風があり、ひときわ寒く感じられました。ここでお昼。ちょっと予定より押し気味です。1時には浄土平に着きたいな。

2014-04-16-12-32-23

IMG_20140416_123933

国見台からの展望。磐梯山もくっきり!できれば秋にもう一度上りたい。

小柄な彼女がきつい上りでも終始楽しそうに走っている姿には私だけでなくヤンやハーンも癒されたんじゃないかな。ゆっくり寄り道しながら目的地まで楽しく行っちゃう、サイクルツーリングの基本を再認識させてもらったような気がします。また、ぜひ一緒に走りましょうね。

omae_1

 
一枚だけ届いた大前さんからの写真。毎年ツールの取材に出かけている大前さんが狙うアングルはやっぱり違いますね。大前ちゃん、ありがとう。
 

2014-04-16-13-34-56

ユニークな形の雲と一緒に。

1600m

標高1500mと1600m、そして最高点1622mにはこのような標があります。

IMG_20140416_140551

左に見えるは煙吐く一切経山。ゴールは近いぞ。

 

2014-04-16-14-49-08

結局ゴールは2時を回ってしまい、帰りの飛行機ギリギリです。少しばかりの休憩の後、我々は先に下山を開始しましたが、ほんの数10分の間に風が吹き始めていました。楽に下れるはずの下りが強烈な向かい風で往生しましたよ。帰りに温泉に入ってから帰ろうと思っていましたが、結局無理でした。また次に持越しです。

ちなみに大前さんたちはヤンたちと一緒に東京へ戻るべく福島駅へ向かいました。あちらも下りは強風だったとか。お互い無事でよかったね。

*****
仕事の合間を縫っての強行軍で行く前は「しんどいな」と感じてましたが、疲れも吹っ飛ぶ、やる気みなぎる、非常に楽しいツーリングでした。

 

つちやはるみ

いつもならどんよりした空模様で寒いことが多いのですが、今年は暖かくとても良い日でした。毎年走っているのは↓のコースです。

コンビニや自販機がルート上ほとんどないので何か軽食なりおやつを持参されることをお奨めします。

画像1

しっかりと台風18号の爪痕が。。。

画像2

こんな日は乗って楽し、停まって楽し。

画像4

午後から合流したTさんを入れて総勢11人。また来年お会い出来ますように。ありがとうございました。

つちやはるみ

2013.11.23

アイズラリー

今日はとってもいい天気でサイクリングには絶好の一日でしたね。紅葉も盛り、楽しく良いペースで走れました。集合場所は日吉温泉の駐車場と少し不便な場所でしたが、遠くからご参加いただきありがとうございました!また、遊んでくださいね。

 

画像1
画像3
画像5

画像1

 

*****
明日は服部緑地で開催予定のシクロジャンブル。午後2時から営業予定です。
よろしくお願いします。

つちやはるみ

2013.09.26

爪痕

昨日も秋の爽やかな午前中、店長の新車のシェイクダウンも兼ねてサイクリングに出かけてまいりました。 でも、いきなり。。。
130925_miyama_1

自転車の時は必ず通る小さな橋は10日前の台風の置き土産がそのまま。やむなく別の道へ迂回しました。

130925_miyama_2

いつもに増して美しい静かな水の流れですが。。

130925_miyama_3

橋桁にはあの台風で流されたものと思われるトタンが。。。

写真 1

観光名所「北村」
稲木干し、蕎麦畑、黄金色の田んぼ、青空。

写真 2

その前の河原はやはりなんだか水がいつもに増して美しい。

でも。。。
ぜひ、画像を拡大してご覧ください。
先の土手は見事に崩されてしまっています。

良いも悪いも台風の置き土産。
たまには山の大掃除も必要かもしれませんが、
悪い方はほどほどにしていただきたい。

そして、今回心配していたあの場所は。。。

130925_miyama_6

河鹿荘入り口にあるバラ園。
我が家から遠回りして片道20キロほど。
時には車で時には自転車でたまにお邪魔しています。

幸運にもこちらはほとんど被害はありませんでした。
近くにあるりんご園もたわわに実を残しており、
間も無くジョナゴールドの収穫が始まるようですよ。

 

 

 

つちやはるみ

2013.09.19

試走その2

昨日は三重県名張市の青蓮寺湖から旧今井林道、香落渓谷、曽爾村、そして再び青蓮寺湖へ。40キロほどの周回コースを走ってまいりました。

130918_soni_2

上りはずっと木立の中で日陰。夏向きのコースですね。
台風の影響もほとんど見受けられませんでした。

130918_soni_1

兜山。
30℃超えていたようですが爽やかな良いお天気。
もう、秋晴れと言ってしまいましょう。

130918_soni

曽爾高原と収穫間際の田んぼ
そして、「マリアローザ」と「マイヨジョーヌ」なお二人。 

130918_soni_3

マリアローザのお方は御年75歳。
我々がインナーローでフゥフゥ言って上る坂道をアウターミドルで平然と上ってしまいます。
先日も95キロのサイクルマラソン「とばしません」に一人で参加し、
最高齢完走賞をいただいたとか。

わが父ながらアッパレ。
愛車はもちろんグランボア(IRIBEフレーム)です。
 

 

 

つちやはるみ

1 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 49

blog

最新記事

Archives

Back Pagetop